ゆたか鍼灸治療院
〒270-0143 千葉県流山市向小金1-448-13ボン・エリーゼ205
受付時間:午前10:00〜午後1:00 午後2:00〜午後8:00(日曜日を除く)
クレジットカード使えます!(VISA,MASTER,AMERICAN EXPRESS、JCB)
paypay使えます。
代表の畑中 豊です。
当院では、徹底したベット・タオルの消毒、換気、マスク着用などのコロナウイルス対策を徹底しております。
どうか安心してご来院ください。
身体の免疫力を高めるには、
・手洗い、うがいk。
手洗いはきちんとハンドソープなどを使いましょう!固形の石鹸でもよいです。出来たらきちんと殺菌能のあるものを使いましょう。
うがいは少し首を横にかしげるようにするとのどの奥の扁桃のあたりにお水が当たり効率よくウイルスやばい菌を排泄できます。
・適度な運動
ヨガやストレッチなどの運動は全身の血行を促進し、体温を高めてくれます。うちに引きこもっているばかりだと体がなまってしまうので、簡単な体操などを習慣化しましょう!
・鼻から呼吸の徹底
鼻から呼吸を癖づけることでウイルスや細菌からの抵抗力が強くなります。
鼻毛や鼻の粘膜は体のバリヤーです。口呼吸はダイレクトにウイルスや細菌を体内にまねいてしまうので気を付けましょう。
・体を温めましょう!
体温が下がると劇的に免疫力は落ちてしまいます。運動や入浴で体温が下がりすぎないようにしましょう!
・自分で指圧やお灸をつかってみよう!
薬局などで売っているお灸などを継続して使うのも免疫力アップに効果的です。
・合谷(手の親指と人差し指の間の真ん中くらい)
・曲池(肘を曲げてできるしわの終わるところ)
・足の三里(膝のお皿の下、外側のくぼみから指四本分くらい下)
・湧泉(足の裏の真ん中、二番目と三番目の指の骨の間)
指圧はゆっくりと5秒くらい心地よい強さで押し、また秒かけて戻すを3回ほど繰り返してください。
お灸が怖い人は火を使わないものもあるので、そちらをお試しください。
当院は18年以上の治療経験、整骨院やマッサージだけではなく、病院などでの医療施設でも経験、私自身がマラソン・水泳・自転車・様々な格闘技などの経験により、患者様へ単なるほぐしやコリを取るといった治療ではなく、体の芯からのご自身の本来の治癒力を高めます!また、美容・食育などの勉強会にも積極的に参加することで、患者様のあらゆるニーズにお応えします。
西洋的な診断法だけではなく、東洋的な診断と丁寧なカウンセリングを徹底することで今まで患者様自身がお気づきにならなかった体のゆがみや癖を解消し、患者様との二人三脚で根本的な治療を目指します!
私自身がマラソン・自転車・水泳・いろいろな格闘技の鍛錬を通じて、トレーニング・ストレッチを研究してきました!
治療の経験だけでなく、様々な事故・けがを自身で経験することでより多角的に、メンタルやコーチングの観点からも患者様の立場からの施術をいたします。
お客さまごとにきちんとお時間をとり、丁寧なご説明を心がけております。お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。安心してご相談ください。
お気軽にお問合せください
受付時間:(日曜日を除く)
午前10:00〜午後1:00
午後2:00〜午後8:00
10月の診療予定
暑い暑いと話していたら、いきなり秋っぽくなってきましたね!!
私事ですが、先月待望の次男が誕生しました。
長男の時は立ち会うことができなかったのですが、とても安産で母子ともに健康に生まれてきてくれました。
やはり命の誕生は理屈抜きで感動します。どうか健やかに大きくなってほしいものです。
さて、先々月から続いていたスクワットチャレンジも何とか継続して、だいぶ痩せてきました。
今月からは腕立て、腹筋、スクワットを100回最低ノルマでがんばります!!!
確実に痩せるのでスクワットチャレンジ、おすすめですよ。
そして急激に寒暖差が出てきたので、お体のお手入れが冬場風邪をひかないようにするためにとても大切です。
あと今年も三か月、無理なく過ごすためにぜひ当院へご来院ください。
10月のお休み
1,8,15,22,29日の日曜日
・交通系ICカードがお支払いでつかえるようになりました!
・吸い玉療法、始めました!
・公式LINE始めました!
https://lin.ee./mBd8bti
登録していただくとご予約のほかにポイントカードなどの素敵な特典もあります。
・paypay使えるようになりました。
・動画が追加されました!
基本のスクワット!
・動画が追加されました!
腹筋ローラーできない人!
簡単!腹筋ローラー
お問合せはお気軽に
メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。